旅のエッセイ

クルド人自治区の主都アルビルに到着したその日は、サッカーW杯のアジア最終予選・イラク vs. 日本の試合がテヘランで行われる日だった。

いわゆるサッカー好きではないんだけど、サッカーの世界的な人気は知っているし、中東での白熱っぷりも知っている。元来ミーハー気質なので「せっかくだし到着したらそのままパブリック・ビューイングにでも行こうかな」と考えていた。

空港からタクシーでアルビルの中心部まで出て、宿を探しがてら道行く人に「ヤバーン・イラク」と口にしながら、「サッカー」「見たい」「大きなTVで」とジャスチャーでやって見せる。しかしことごとく「ほ?」という反応。あれ?思ってた感じと違うな…パブリックビューイングはさすがにないのかな…。

よし、ここはさっさと宿を決めて、宿のリビングで一緒に見せてもらったほうが賢明だわと思い直し、宿探しに集中することに。そうしてようやく手頃な宿が見つかり、早速スタッフに「サッカーの試合が見たい」と伝える。すると「どこの試合?」と返された。ええ!?知らないの??? 「イラクと日本のだよ」と返すと「ああそうなんだ」とまったく興味なしの反応。

……ああ、ここはイラクにあってイラクでないのだわ。

到着早々、そのことに気づかされた。道行く人も宿のスタッフも嫌悪感で、という感じでもなく本当に興味がなく知らないといった様子だった。それでわたしも元々はサッカーに興味がないもんだから気持ちも冷めて、ごはんを食べに行くことにした。そうして食べたのが『旅をひとさじ』P.50に登場するごはん。

クルド人自治区といっても一応はイラク国内だし、なんて思っていたけど、いまにして思えばものすごく雑で、地図帳で地理をなぞっただけのような稚拙な解釈。みんなクルド語を話していたもんね。とても反省した。

左へ曲がったらバクダッド
まっすぐ行ったらモスル
道路標識を見ているときは土地の複雑さを忘れる

きょう、アルビルにミサイルが撃ち込まれたというニュースがあった。イラン軍が在アルビルの米軍基地に向け発射したものだった。死傷者はなかったけれど、もう一体なんなんだ……。本にも登場するガイドのカルワン、本日のFBの投稿↓

なにごとも感謝が神様に向く感覚、ひさびさに触れた

どさくさに紛れた暴挙って連鎖する。イラク軍は今後どう出るんだろうか。いまクルド人自治区はテロもなく(アルビルで一度だけあったけれど)本当に治安のいい地域。平安が続くことをこころから願ってる。もう、気分が沈むニュースばかりで書いていてもいやんなる。

クルド人自治区の第二都市スレイマニヤ
街中でとにかく腰をかける人たち
書籍『旅をひとさじ—てくてくラーハ日記—』書影

選りすぐりの写真とエッセイを収録!

書籍『旅をひとさじ—てくてくラーハ日記—』松本智秋 著

A5判並製・コデックス装・フルカラー・144頁
定価:本体1800円+税

書籍紹介へ